地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラム開講について (2025.05.31 ? 2025.11.15開催)

掲載日2025.04.21
イベント

凤凰体育平台7年度 地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラムを開講します

本プログラムの前身プログラムである、地域を支える「エコリーダー」?「防災リーダー」育成プログラムは、文部科学省平成19年度社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム採択事業としてスタートし、10年以上にわたって多くの方が学んできました。
3年前にリニューアルした本プログラムでは、理工学部理工学科社会基盤?環境工学コースや地域防災研究センターの教員が中心となり、地域防災や環境問題、社会インフラの重要性を自治体?企業?地域コミュニティなどへ伝え、そこでの活動を牽引するまちづくりリーダーを育成することを目的としています。
また、本プログラムは凤凰体育平台6年3月に文部科学省の履修証明プログラム(※1)に認定され、凤凰体育平台6年度から学校教育法第105条に基づく履修証明書を授与できることとなりました。
 
(※1)社会人を対象に体系的な教育プログラム(60時間以上)を編成し、その修了者に対し大学?専修学校等が履修証明書を交付できる制度

日時

5月31日~11月18日(全18回) ※土曜日開講、日程については変更の可能性あり

場所

岩手大学内施設および学外施設

内容

自治体、企業、地域コミュニティなどで活躍をする「まちづくりリーダー」の育成プログラム

対象

環境問題や地域防災に関心があり、実践的な活動を牽引するリーダーとして活躍したい方(18歳以上)

定員

20名 ※先着順、定員になり次第締切

受講料

20,000円

募集期間

4月7日(月)~5月23日(金)

本件に関する問い合わせ先
理工学部  まちづくりリーダー育成プログラム事務局  
019-621-6447
selsec@iwate-u.ac.jp